top of page

【2025年最新版】マレーシア生活で必須のアプリ4選|ダウンロードしておくべきアプリを徹底紹介

  • A C
  • 7月4日
  • 読了時間: 4分
アプリ

マレーシアでの生活をスムーズに始めるためには、現地でよく使われているアプリを事前に知っておくことは大切なことです。今回は、マレーシアでの就職・生活をスタートする方に向けて、必ずインストールしておきたいアプリを4つご紹介します。

現地のコミュニケーションや移動、日々の買い物、そして英語対応まで、これらのアプリを活用することで快適な生活が実現できると思いますので、ぜひご参考ください。

目次


   WhatsApp|現地ではLINEよりも主流のメッセージアプリ

日本ではLINEが主流ですが、マレーシアでは「WhatsApp(ワッツアップ)」が圧倒的に多く使われています。

スマートフォン

会社の人事担当者や上司、同僚とのやり取りも基本的にWhatsAppで行われるため、就職が決まったらすぐにインストールしておきましょう!テキストメッセージ、音声通話、ビデオ通話、ボイスメッセージの送受信が可能で、特にボイスメッセージは多くのマレーシア人が日常的に使用しています。

アプリ

WhatsApp(ワッツアップ)

Apple Storeからダウンロード

Play Storeからダウンロード(Android)


Grab|マレーシアでの移動には欠かせない配車&フードデリバリーアプリ

「Grab(グラブ)」は、マレーシアで一番欠かせない配車アプリです。

マレーシアでは、タクシーの代わりにGrabを使って目的地まで簡単に移動することができます。

現在地から目的地までのルートがアプリに表示されているので、夜遅くの移動や女性一人でも安心してご利用いただけます。


空港に到着した際に、メータータクシーの勧誘がありますが、Grabの料金と比べてると非常に高く、値段の交渉も大変なので「タクシーはオススメしません!」マレーシア渡航前に、Grabは必ずダウンロードしておきましょう!

女性

また、フードデリバリーや日用品の注文などもこのアプリ一つで可能です。

「今夜は自炊はしたくないな…」という時に便利なのがGrab Food!日本でいうとUberのようなものですが、配送料も比較的安く、自宅から近い店舗だとRM2~RM5程でオーダーすることが出来ます!手軽にタクシーやフードデリバリーが利用できるのもマレーシアの魅力ですね!

アプリ

Grab(グラブ)

Apple Storeからダウンロード

Play Storeからダウンロード(Android)


【他の配車アプリもご紹介!】

Grabは、通勤時間や雨の日などは利用者が多くなり、料金が高騰する場合もあるため、「inDrive(インドライブ)」や「Airasia MOVE(旧airasia Super App)」などと併用して、状況に応じて使い分けることをお勧めします!

Airasia MOVE(エアアジア)

Apple Storeからダウンロード

Play Storeからダウンロード(Android)

inDrive Rides(インドライブ)

Apple Storeからダウンロード

Play Storeからダウンロード(Android)


Touch 'n Go eWallet|現金いらずのキャッシュレス生活を実現

マレーシアではキャッシュレス化が進んでおり、「Touch 'n Go eWallet(タッチ・アンド・ゴー・イーウォレット)」はその代表的なアプリです。

女性

コンビニ、スーパー、飲食店、ショッピングモール、さらには高速道路の通行料や公共交通機関の支払いにも利用できます。銀行口座やクレジットカードと連携してチャージができ、日常の支払いがスムーズになります。QRコードでの支払いも一般的で、現金を持ち歩かずに生活できる便利なアプリです!

また、「お金の送金機能」も非常に便利で、友人同士の立て替えや割り勘などの場面でも活用されています。たとえば、誰かがまとめて食事代を支払ったあと、その場でアプリ内から相手に即時送金することが可能です。送金手数料もかからないため、日常的に使いやすく、現地生活をよりスマートにしてくれる機能です。

アプリ

Touch 'n Go eWallet(タッチ&ゴー)

Apple Storeからダウンロード

Play Storeからダウンロード(Android)


Google翻訳|英語が苦手でも安心の翻訳アプリ

マレーシアは英語が広く使われている国ですが、「英語が苦手で不安…」という方も少なくありません。そんな時に頼れるのが「Google翻訳」です!

テキスト翻訳だけでなく、カメラ翻訳(看板や書類を撮影して即翻訳)や音声入力にも対応しており、さまざまな場面で活躍します。レストランのメニューや書類、スタッフとのちょっとしたやり取りなど、英語に不安がある方にとっては心強い味方になるでしょう。

オフライン翻訳機能も使えるため、インターネットが使えない環境でも安心して使用できます。困ったときの保険として、渡航前にインストールしておくのがおすすめです。

アプリ

Google Translate(Google翻訳)

Apple Storeからダウンロード

Play Storeからダウンロード(Android)


まとめ

いかがでしたでしょうか。

マレーシアでの新生活を安心・快適に始めるためには、現地でよく使用するアプリをあらかじめ準備しておくことをお勧めいたします。

女性

今回ご紹介した「WhatsApp」「Grab」「Touch 'n Go eWallet」「Google翻訳」の4つは、どれも現地生活には欠かせない必須アプリです。渡航前や就職決定後、すぐにダウンロードして設定しておきましょう。






 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page